記事一覧

荒野と大海原をイメージしたグランドセイコーのメカニカルGMT

荒野と大海原をイメージしたグランドセイコーのメカニカルGMT

グランドセイコーのスポーツコレクションから、GMT機能を搭載した2種類のメカニカルモデルが登場。鮮やかなグリーンと深いブルーのダイヤルは、それぞれ荒野と大海原を表現したデザインになっています。

腕なじみのよいケース径40.5mmのコンパクトなサイズ感
 GMTとは“Greenwich Mean Time(グリニッジ標準時)”の略称で、GMT機能は第二時間帯を表示できる機能のこと。すなわち、自分のいる場所ともうひとつの都市の時間を同時に把握することができ、たとえば海外出張時に自国の時間を知ったり、海外とのオンラインミーティング時に相手先の国の時間を知ることが可能だ。
 第二時間帯を表すのが24時間でダイヤルを1周する“GMT針”で、今回紹介するグランドセイコーの「Sport Collection メカニカルGMT レギュラーモデル(SBGM245/SBGM247)」(63万8000円、消費税込)では、寒色系のダイヤルに映える暖色系の針がGMT針となっている。
 このダイヤルデザインについて、セイコーのマーケティング統括室・広報担当の方に話を伺った。
「手つかずの自然が広がる荒野をイメージしたカーキダイヤルモデルは、オレンジ色のGMT針を組み合わせ、タフな道具感を。大海原の色彩を深い藍色で表現したブルーダイヤルのモデルには、赤く彩られたGMT針を組み合わせ、アクティブな表情を演出しています」
 両モデルとも自然のフィールドをモチーフにしたデザインで、スポーツウオッチならではのアクティブな雰囲気を纏っているが、“ラグスポ”にも通ずるラグジュアリーな一面も。広報担当の方は次のように続けている。
「ステンレススチールの金属光沢を上品に浮かび上がらせるケースとバンドのヘアライン仕上げにより、スポーツウオッチのダイナミズムとタウンユースにふさわしい落ち着きを両立しています」
 スーツスタイルにも馴染む落ち着いた雰囲気は、ヘアライン仕上げのケースやバンド以外にも、多面カットのバーインデックス、そして腕なじみのよいケース径40.5mmのコンパクトなサイズ感も一役買っていることだろう。

●9Sメカニカルを代表するムーブメントの性能はそのままにGMT機能をプラス
 ムーブメントは、グランドセイコーが誇る機械式スーパーコピー 腕時計“9Sメカニカル”を代表するムーブメント・キャリバー9S65にGMT機能をプラスした「キャリバー9S66」。時針とGMT針を調整する際は、りゅうずを1段階引き出した状態で秒針を止めることなく操作ができ、正確に時刻を合せることが可能。
 また、約72時間のパワーリザーブが搭載されているため、週末に時計を外していても時刻合わせをする必要がないのは、ビジネスパーソンにとってはうれしいところだ。
 20気圧の強化防水など本格スポーツウオッチとしてのスペックを備えつつも、ビジネスシーンで役立つGMT機能を搭載した、デザインも機能性もオンオフを選ばないメカニカルGMTは、仕事も遊びもアクティブに活動する人にピッタリな1本といえるだろう。
●製品仕様
・ケース径:40.5mm
・ケース厚:14.4mm
・ケース:ステンレススチール
・ストラップ:ステンレススチール
・ムーブメント:キャリバー9S66
・パワーリザーブ:約72時間
・防水性:日常生活用強化防水(20気圧)